ところで参院選ってなに?(´∀`*)
って人は意外と多い!
かくいう私も学校で習った程度でしか...
それも習ったのなんて何年前になることか...
はい、記憶の彼方に置いてけぼりです。笑
選挙権というのは、私たちに与えられた
大事な権利の一つですよね。
なのでこれを使わないのはもったいない!
選挙に行かない、なんていうのはだめ🙅♀️
まずは投票に行くことが一番大切!
とは言っても、参議院が何かもよくわからない
というのでは行く気も起きないですね!
なので少し昔の記憶を辿ってみることに...
日本の国会は、二院制という制度で
「衆議院」と「参議院」があります。
じゃあこの2つ、何が違うのか?
大きな役割として違うのが、
「どちらが強いか!」というところᕦ(ò_óˇ)ᕤ
(強いとは少し違うかもしれませんがw)
通常は、国会が行われるとその案は
最初に衆議院を通過し
その後、参議院を通過し、否可決という流れに
ということは、参議院というのが
国会のチェック機関であるということで
これがなければ、独裁的な政治になる可能性がありますよね~(´;Д;`)
まあ飽くまでこれは、通常であればの話で
過去には小泉政権下で色々ありましたよね!
それについては、面倒なので書きません!笑
はい、笑
というこで私たちがこれから投票する参議院には
こういう役割がある訳ですから、
きちんと議論し検討される国会が良い人は
絶対に選挙に行くべし!行くべし!
衆議院と参議院にはまだまだ沢山の違いがありますが、今日は疲れたのでこの辺で~w